“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた要するにおマぬけ談です。。。思い立ったことを書き綴っています(;^_^A (スマホの場合は横向き推奨)
ご朱印 河内西国33箇所霊場 大阪府 満願成就
浮かれすぎですなw ふざけたタイトルですいません^^; 去年の10/3~12/3の2ヶ月間で 河内西国観音霊場を全て参拝し終わり、満願成就達成致しました♪
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 大黒寺 大阪府
次の目的地に向かいます。 スマホナビは徒歩モードなので こんな畦道をチャリで走りましたw (まぁ~ショートカットできてええねんけどね^^;) 街という雰囲気 (といっても都会ではないが) になり ほどなく到着。
お出かけ ちゃりんこ一人旅 叡福寺 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 名所
南河内郡の最後に訪問したのは 磯長山 叡福寺 でっかいですなぁ~。。。 MAPで場所は調べてたけど、こんなに大きな寺院とは知らなかった。汗
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 高貴寺 寺社 大阪府
ふぅ~。。。なんやかんやで着きましたよっw 神下山 高貴寺 他の河内西国の各々のお寺で散々、「自転車で高貴寺は大変ですよ」 と言われてたので、どんだけ険しい道なのか不安でしたが 道がわかっていれば、寺に着くまでそんなにしんどくはなかったです^^; (まぁ道...
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 龍雲寺
読み返してみると、少し辛辣に書きすぎたかも??と反省。。。 なので、最初にUPした文面を部分的に削除致しましたm(_ _)m 本日(といっても去年11/28の話やが^^;)一番最後に訪問したのは
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 楠妣庵観音寺
11/28(月)、今回は自宅から一番遠いと思われる、お寺へご朱印をもらいにいきます!! しかもママチャリでwww (って、この記事書いてる今は12月も半ば過ぎ。。。ブログUPに 1ヶ月近くタイムロス出てあいすいません><;)
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 大林寺
うし!では河内西国ご朱印をもらいにお寺へ行くかのぉ~。。。 。。。ん?。。。あれっ??? さっきの神社のそばにあるはずなのに
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 法雲寺
11/24(木)、河内西国巡礼ご朱印もかなり集まってきました。 昼からしか休みが取れなかったので あと1回か2回ちゃりんこ旅すれば満願成就できそうです^^ まずは堺市へ。
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 葛井寺 寺社 大阪府 名所
12月も半ばになってるというのに、まだ11月の記事が続きます。。。すません^^; 11月21日。 今日は仕事休みでしたが、おかんの病院付き添いだったので昼からのちゃりんこ一人旅。 小雨だったけど、いきおいで行きましたっw とは言っても、昼からだったのでそんなにち...
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 観音寺 寺社 大阪府
本日(11/7)ラストに訪問したのは 法蔵山 観音寺 山門の上に 三鈷 (五鈷かもやが^^;)ってのが変わってますな。