寝袋バンザイw

朝に「うずしお」を見るべく、できるだけ大鳴門橋に近い道の駅へ向かう。 道の駅うずしお(うずしおが見れる道の駅)に行けばいいところなんだけど

たぬきの足湯

わたくしらは、貧乏を楽しむというか ケチれるところはケチるという旅をしておりまして どこぞの温泉旅館やホテルに泊まるとか 豪華な郷土料理を味わうというのに重きを置いておりませぬゆえ 泊まりは車中泊がメインになってたりするのです。

ご試食パラダイスっw

名所というほどでもなく、珍スポットでもないのやが。。。 たこせんべいの里 名前のとおり、たこせんべいの製造メーカーなんですが

巨大観音!!

松帆神社を見終え、車を走らせます。 まだ夕方の4時くらいなんだけど、冬の時期なので夜の帳がおりるのが早いっーー;

狛亀?w

淡路島入りしたものの、特に何を見ようとは決めてなかったりするw まぁでも 廃墟化した幻の巨大観音があるという情報は仕入れてたのでそこを目指すことに。 目的の場所ではないが、走行中、雰囲気のある神社が見えたのでちょっと寄ってみた。

この行は自動改行されて折返されません。