“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた要するにおマぬけ談です。。。思い立ったことを書き綴っています(;^_^A (スマホの場合は横向き推奨)
お出かけ 寺社 須磨寺 珍スポット 兵庫県
2017.4.19(水) またもや仕事会議で兵庫県へ行ったのですが、今回は朝からの会議。 会議は昼に終わり、例の如く「直行直帰してもよい」とのことだったんで 前々から気になってた須磨寺に参拝に行くことにしました♪
お出かけ 飲食 食堂 光屋 兵庫県
兵庫県笹山市で晩飯 食堂 光屋 たまごかけごはん 500円
お出かけ 玉皇山弥勒寺 寺社 珍スポット 兵庫県
一応最初におことわり。。。 自身は 寺社仏閣を見るのは 大好きですが、宗教というよりも 造形物として好き なだけで ○○宗はどうだとか宗教そのものについては一切無関心というスタンスです。
〇〇館 お出かけ 害虫博識館 珍スポット 兵庫県
兵庫県西宮市。。。 このへんで、1箇所見ておきたいところがあるのやが いいかな?
お出かけ 足湯 湯村温泉 兵庫県
はじめにおことわりしておきます。。。 今から書くのは2月頭に行った旅記録ですので かなりのタイムラグがありますがご了承願います。 (って、遠出旅のときは毎回このパターンですが^^;) 大阪を出るときは雨でしたが、米子(S宅)に着くころには雨も止んでおりました。
うずしお お出かけ 淡路島 道の駅 兵庫県
おし!じゃあ今回のメインイベントのひとつである うずしおを見に行こう♪ おー( ̄0 ̄)〇! 大鳴門橋が見えてきましたゾよっ!
お出かけ ビーチコーミング 海岸 丸山海釣り公園 淡路島 兵庫県
せっかくやし、海岸でちょいとビーチコせーへん? いいねー♪ 。。。が、海沿い走るも、いまいちピンとくる海岸がないw
お出かけ 寺社 自凝島神社 淡路島 兵庫県
朝もまだ早いし 道の駅うずしおに行くまえに、なんぞ見るところはないかと車を走らせてると。。。 向こうのほうにでっかい鳥居が見えた! 行ってみることに。。。
お出かけ 足湯 淡路島 道の駅 福良 兵庫県
朝に「うずしお」を見るべく、できるだけ大鳴門橋に近い道の駅へ向かう。 道の駅うずしお(うずしおが見れる道の駅)に行けばいいところなんだけど
お出かけ 足湯 淡路島 潮騒の湯 兵庫県
わたくしらは、貧乏を楽しむというか ケチれるところはケチるという旅をしておりまして どこぞの温泉旅館やホテルに泊まるとか 豪華な郷土料理を味わうというのに重きを置いておりませぬゆえ 泊まりは車中泊がメインになってたりするのです。
お出かけ たこせんべいの里 飲食 淡路島 兵庫県
名所というほどでもなく、珍スポットでもないのやが。。。 たこせんべいの里 名前のとおり、たこせんべいの製造メーカーなんですが
お出かけ 世界平和大観音 淡路島 珍スポット 兵庫県
松帆神社を見終え、車を走らせます。 まだ夕方の4時くらいなんだけど、冬の時期なので夜の帳がおりるのが早いっーー;
お出かけ 寺社 松帆神社 淡路島 珍スポット 兵庫県
淡路島入りしたものの、特に何を見ようとは決めてなかったりするw まぁでも 廃墟化した幻の巨大観音があるという情報は仕入れてたのでそこを目指すことに。 目的の場所ではないが、走行中、雰囲気のある神社が見えたのでちょっと寄ってみた。
ROUTE65 お出かけ 飲食 兵庫県
淡路島入りすべく、走ってたのやが。。。途中。。。 さっきのとこ気になるなぁ。。。 (信号待ち中) やっぱ気になった?僕も気になってたっw ちょっと見るだけ見てもいいかな?
お出かけ 姫路城 兵庫県 名所
12月頭。。。恒例のSとの珍道中に行ってまいりましたっ♪ 毎度のことながらブログUPが遅れまくってすいませんw
お出かけ 竹田城跡 兵庫県 立雲峡
天空の城と言われて一大ブームになった竹田城跡。。。通り道だったし行きましたよっ! といいましても、直接竹田城跡に行ったワケではありませんw
駅 鎧駅 兵庫県
鳥取から海沿いルートで京都へ向かうと聞いていたので よさげな海岸があったらビーチコーミングするんだからね!と念押ししていた。 。。。が、兵庫は (京都もだったりするーー;) 降りて散策するほどの よさげな海岸が皆目見当たらなかったw もちろん海岸はいろいろ見えたのだが ...
飲食 松南食堂 中華街 兵庫県
10年以上ぶりでしょうか? ちょいと神戸にいってきやした。 大阪にすんでいるというのに、梅田駅でおりるのも数年ぶりだったりするw 駅が更に近代化しててビビったわww 一応お約束? 中華街も通りましたが。。。 ココだけの話。。。中華街の中華って騒がれるほど旨いとい...