|
|
こんなこと言っちゃあアカンのかもやけど、観光地ってほど凄いとこでも無いと思ってたんやが
老舗っぽい旅館がたくさん立ち並んでるっぽいです^^; (帰りは歩きで街並みをみようかしら)
道行くおそらく近隣の人に尋ねてみる。
すいません。
宝山寺はこの細い道を上がってけばいいんですかね??
宝山寺はこの細い道を上がってけばいいんですかね??
そうです。
そこを上って少し曲がったところをまた少し上るとありますよ
ようお参り^^
そこを上って少し曲がったところをまた少し上るとありますよ
ようお参り^^
あ。。。どうも^^; ありがとうございます^^
少々ノスタルジックな雰囲気のある坂道を上がってくと開けた場所に出た。
温泉などは無い(銭湯はあるかもやが)と思うけど、なんだか温泉街というような情景。
おおっ!広めで開けた空間が奥まで続いてますな。いい感じだねぇ~♪ |
入り口の大鳥居 扁額に歓喜天の文字 |
歓喜天は、インドでいうガネーシャ(頭が象の神様)。
日本では男女が抱き合ってるような形状だったりします。
両隣にある木製の大きな灯篭?に物凄い存在感を感じました。
大鳥居をくぐった右手側に大きな無料駐車場があり
その一角に休憩所と交通安全祈願所があります。 |
|
|
金剛殿の奥隣に
水掛地蔵尊 |
水掛地蔵と、数珠を巻いた虎。。。なんの関係あるんだろ???
撮ったときは気づかなかったんだけど
右画像。。。たまたまだけど、石垣に当たった太陽光が、虎が塀?の上に降りてきてるみたいに見えたりも。
。。。つづく
|
▶ |
0 件のコメント :
コメントを投稿