宝山寺⑦ 奥の院~大黒堂

お?どうやら奥の院まで来たようです。
奥の院で参拝されてる(というか話こまれてる^^;)方が、いましたのでとりあえず他の場所を見て行くことに。
開山堂
宝山寺の開祖 湛海律師坐像が祀られています。 
開山堂のそばに佛足石
後ろには開山廟がありました。

さらに奥に道が続いており
左に進むと、歴代山主墓。 右に進むと、狐のお姿は見受けられませんでしたが、福徳稲荷がありました。
そこから先にも小道がかなり延びているっぽかったけど
施錠されて通行禁止になってたので奥の院までもどります^^;

奥の院 本堂 (不動明王が祀られてました)
右手側に白龍弁才天
弁才天堂の、ご本尊拝見はできませんが、一面八臂の弁財天立像が祀られてるそうです。

奥の院の裏手、石段の先は
大黒堂
一部だけガラス小窓になってたので覗いてみると
大黒天が見えました。(あまり笑顔でないような^^;)

境内のだいたいは見て回れたと思います。

入ることはできませんが
断崖の般若窟は一見の価値ありです。

お寺の雰囲気もさることながら
町並みや周りの雰囲気も独特でした。
そのへんは、次の記事あたりで
書こうかと思ってます^^;







最初 最後

0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。