ぬおっ?
| 不動明王がたくさんっ@@; 何体いたはるんだろう。。。 |
地蔵菩薩と、日本風ではない衣装の観音様。(手に持った受話器みたいなもんは何じゃろ?^^;)
日本の仏教は、インド~中国~日本に伝わったもの(だったと思う)なので
国によって姿やお顔立ちの雰囲気が違うのはわかるけど
各々はいいけど混在してると違和感があるように思うのですよね^^;
各々はいいけど混在してると違和感があるように思うのですよね^^;
| 鳥居の先は |
稲荷社がいっぱいっ! たくさんあったけどキツネさんはおられないみたいですねぇ~
| 稲荷群をあがると。。。 |
うわぁあああ~~~っ!!
| ものすごい数の観音さま@@; |
|
|
| しかも、観音様は坂の途中までビッシリと続いてましたっ!! |
。。。つづく
| ◀ |
| ▶ |

0 件のコメント :
コメントを投稿