千手さんの手荷物^^;

ふいに十一面千手千眼観音の写佛をしてみたいなぁ~。。。と思ったんだけど
細部(というほどでもないけど)はどうなってるのか気になりましてですな。。。
42本以上の腕を持つ観音さまを千手観音(腕1本が25本分に相当するらしい。。。)
呼ぶそうなのですが、各々の手にさまざまな物を持ったはりますよね?

。。。で、いったい手に何を持ってるのか調べてみましたっw

両手
合唱(がっしょう) : お互い敬い、相手を思いやる。(この手のみ眼が無いらしい)
宝鉢(ほうはつ) : 腹病を治す。

右手
錫杖(しゃくじょう) : 慈愛し、守護する。
青蓮華(しょうれんげ) : 十方の浄土に生まれ変わる。
月精摩尼(げっしょうまに) : 熱や毒の病をいやす。
宝経(ほうきょう) : 仏の教えを得る。
宝印(ほういん) : 弁舌にすぐれる。
化仏(けぶつ) : 成仏を確約する。
宝鏡(ほうきょう) : 広大な智慧を得る。
三鈷杵(さんこしょう) : 一切の天魔、外道を抑制する。
白蓮華(びゃくれんげ) : 功徳を得る。
五色雲(ごしきうん) : 不老長寿・仙人道をうる。
宝剣(ほうけん) : 一切の悪鬼を鎮める。
宝箭(ほうせん) : よき友人を得る。
澡瓶(そうびょう) : 梵天に生ずる。
宝鐸(ほうたく) : 音声を得る。
鉞斧(えっぷ) : 官難を除き平和をもたらす。
楊柳(ようりゅう) : 病難を取り除く。
施無畏(せむい) : 恐れを払う。(何も持たない手)
蒲桃(ぶどう) : 五穀豊穣。
数珠(じゅず) : 仏手を蒙る。
左手
三叉戟(さんさげき) : 外の敵を避け、追い払う。
紅蓮華(ぐれんげ) : 諸天に生ずる。
日精摩尼(にっしょうまに) : 闇を照らす。
宝輪(ほうりん) : 悟りを求める心を得る。
宮殿(くうでん) : 仏が生まれるところ。
化仏(けぶつ) : 成仏を確約する。
独鈷杵(とっこしょう) : 怨敵をくじき、鎮める。
宝珠(ほうじゅ) : 衣・食・住に恵まれる。
紫蓮華(しれんげ) : 十方浄土の諸仏を見る。
宝篋(ぼんきょう) : 地中に隠れたものを得て冥福を得る。
宝弓(ほうきゅう) : 栄官を増す。
宝鉤(ほうこう) : 善神、竜王の守護を得る。
胡瓶(こへい) : 和睦。
髑髏(どくろ) : 一切の鬼神を意のままに操る。
払子(ほっす) : 色々な障りや塵を去る。
宝螺(ほうら) : 天神、善神を呼び寄せる。
傍牌(ぼうはい) : 悪い獣を追い払う。
宝釧(ほうせん) : よき従者を得る。
羂索(けんさく) : 安穏を得る。
合掌以外の配置は、各々の千手観音によって異なる場合があるみたいですけどね。


ちなみに千手(千眼)観音は
ヒンズー教のシヴァ神の外見的特徴を引き継いでるそうなのですが。。。
シヴァといえば精力絶倫の破壊神だったりするんですよねー。。。^^; 
FFではなぜか女性化されてるけどw)
もひとつ言うと、千もの眼を持ってるのは
美天女を見たいがために出来たものらしいですw

四方八方に目や手が行き届くという意味あいは同じだけども
なんだかなぁ~。。。って感じですな^^;

とりあえず手の部分だけをピックアップしたので、間隔があいてるんだけど
この配置のまま描ければ描いてみたいような。。。無理のような。。。

0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。