壷阪寺④ 多宝塔~夫婦観音?

多宝塔といえば、円形の塔身に屋根が1つ
というのが一般的ですが
この多宝塔は屋根が2つあり、初層は四角形
パっと見、二重塔に見えますね!
(多宝塔だけあって、上層?は円形です。)

西国三十三所草創千三百年を記念して
初層が特別開扉されてました!

(平成30年5月31日まで)

さすがに、塔内は撮影禁止の注意書き
が出てたので、撮影できませんが
秘仏大日如来坐像がご開帳されてました!
平安時代の50㎝ほどの木造仏で
一時期流行ったラグビーの五郎丸ポーズと
いえばわかるかな?w
大日如来特有の印(智拳印)を
結んでいました。
多宝塔



多宝塔の隣には
灌頂堂
「ご自由にお入りください」となってたので、靴を脱いで上がらせていただきます。
本尊:十一面千手観音 本尊の両脇:本多俊政公像(左)豊臣秀長公像(右)
両側壁には曼荼羅絵図があります。

堂内入ってすぐ左側に
「感謝の風の手紙」の部屋 ん?なんなんだろ?? と思って入ってみると。。。箱と電話があります。
ここで、故人や音信不通の方への感謝を手紙に書いて積善箱に投函しておくと
年に一度回収され、観音様縁日にお焚き上げして下さるそうです。
(手紙で書けなかったことは風の電話で伝えるとよいそうです)
観音様が風に乗って
故人や音信不通の方へ手紙を届けてくれるとしたら、なんともありがたい限りです^^

手紙と封筒、ペンと糊まで置かれてたので、わたくしめも、とある方(故人でも、音信不通でもないけど^^;)へ投函しておきました(;^_^A



灌頂堂の向かい
4つの球石が置かれてました。。。(謎)
この建物はなんだろ???閉まってたので入れませんでしたが休憩室かな?(これも謎)



灌頂堂の奥に巨大な石仏がっ!!
天竺渡来十一面観音石像夫婦観音
身の丈5mもあります! 十一面観音は立像が多い中、坐像というのも珍しいかも?
台座ぐるりには阿弥陀仏と
阿弥陀如来の梵字キューブ
背面
暴悪大笑面は髪の毛かき分けた部分じゃなく上についてるね。
マラカイトとラピスラズリがあしらわれた
パワーストーン台座
台座に乗っていいみたいなので
靴を脱いで乗ってみた!(特になにも感じなかった^^;)

ていうか。。。
十一面観音が夫婦観音???
これにはかなり疑問がw

夫婦観音というからには、歓喜天のように
男女が抱き合ってる姿(まぁ天は観音ではないがw)
あるいは、男観音・女観音の二体いてるのか?
と思ったけども、一体のみだし。。。
もっと言えば、本来、観音様に性別は無いハズw
慈乳観音のような例外もいてるけどね。汗)


巨大な十一面観音は見応えあって堪能したけども
なんか設定が強引だなぁ~。。。
と思ったのでありました^^;




さらに奥にも何かあるのか?と思ったけど
通行止めでした。(今後何かできるのかも?)
高圧電線張られてるし。汗
危うく触ってまうとこだったわw爆
石垣の上。。。なんやらズラズラ並んでますな。
ここから上がれるみたいですが
まずは、同じ階層にある大石仏群のほうへ行ってみます。
(右上の巨大石仏はさらに上にあるみたいです。汗)




。。。つづく
最初 10 11 12 最後

0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。