もっふもふ不動さん!

現在11:30。。。
昼過ぎなら、お客さんも少ないから撮影してもいいよ。
。。。と言われた 仏像カフェ にはまだ半時間も時間があるw

ううむ。。。時間まで、道頓堀のほうまで行ってみるかw
グリコの看板
かに道楽の看板
道頓堀っつーことで、いちおう撮っておいたw



せっかくここまで来たんで、法善寺を見に行ってみるか。  参拝日:2016.12.19(月)
法善寺
天龍山 法善寺 大阪府民より、他府県民に人気のスポットかもw
もちろん自分をはじめ、大阪府民なら、まず知ってる場所ではあるけども
実際にここに来る大阪府民は意外に少ないんじゃないかな?(自分も、実際に参拝したのははじめてだったりするw爆)
月の法善寺横町 歌碑
月の法善寺横町 歌碑
「ほうちょう~い~っぽん。さらしにま~い~て~。。。」
って聴いたことないかな?^^;
大阪ぐらし 歌碑
大阪ぐらし 歌碑
こちらは自分も知らんかったw
フランク永井氏が歌ってたらしい^^;

往年のHIT曲「月の法善寺横町」で、一躍有名になったのですが
法善寺をさらに有名にさせたのが
夫婦善哉
夫婦善哉
「夫婦善哉」
映画やドラマにもなったことあるので
年配者ならご存知の方も多いかと。

実際、夫婦善哉という甘味処があります。
(。。。って、自分は入ったことないけど^^;)

1人前で
お椀2つのぜんさいが出されるそうですw
これが夫婦を現してるというそうなのですが。。。
1人前だけ頼んで、2人でシェアするのはご法度とのことw爆
(シェアして分ける=別れる という意味らしい)

はぁ?夫婦と唄ってるのに、1人で2杯
カップル夫婦なら
各々2杯の計4杯になるのか?w
なんだか設定がおかしいゾ?(¬з¬)

なぜお椀2つで出すのか。。。
実際のところ、1杯分をお椀2つに分けてるだけで
単純に、そのほうが量が多く見えるからという理由らしいw爆

(片方が小豆入りで、もう一方は小豆なしとかではなく、どちらのお椀も全く同じぜんさいとのことw)
いかにも、大阪商人らしい発想だわなっw

で、実際に法善寺に来て一様に注目されるのが。。。
水掛不動(西向不動尊)
水掛不動(西向不動尊)
水掛不動明王
苔の塊のようになってしまってる水掛不動さま^^;
参拝者が次々と不動明王に水を掛けまくるっw それもバシャッ!バシャ~~~ッ!!と容赦ない勢いでwww
もっふもふやゾw もうね、元のお姿がわかりませんよw
(こちらが有名になりすぎて、本尊に阿弥陀如来がおられることを知らない人が大半です^^;)

水掛不動尊の左隣には
金毘羅堂
金毘羅堂
金毘羅堂
「金」の文字が大阪っぽいなw
元は、西横堀木綿橋東詰北入西側にあった讃岐金毘羅出張所が、明治12年頃こちらに移転。 現在は、お堂だけが残っている。

おっ。なんやかんやで、お昼をまわった。。。じゃあ仏像カフェに戻りましょうかね^^


0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。