蛭子さんのモノマネw(一つ前の記事参照してくだされ)も飽きたころに到着しました♪
|
大山神社 |
道路側鳥居をくぐった右手に
|
神井戸
枯れる事のない不思議な井戸とのこと。 |
|
|
そのすぐ横、ギャルの集合写真チックに彫られた
七福神 |
|
枯れることのない不思議な井戸から引かれている手水らしいのですが。。。
水でてませんやんっw
って言いそうになったけど、罰あたったら嫌なんで声には出しませんでした^^;
(言い方が変やけど、普通の手水舎は道路鳥居入った左手にあります。。。一応ねんのため)
|
では上がってみましょう♪ |
なかなか広い境内です。
|
本殿 |
|
中に神輿が数基見えますな。 |
|
|
横壁上には杵が何本も飾ってありました。 |
|
本殿手前に見えてるのは
|
自転車神社 鳥居両サイドにチャリンコ^^; |
|
|
社にも、チャリンコw! ・ |
|
|
二輪車・自動車のお祓所のようですな。! ・ |
|
近頃は、しまなみ海道を自転車で横断するのが
ブームになってきてるようなので作られたのでしょうかね?
。。。って、縁結びの絵馬もかかってるのですが。。。^^;
境内あがって右手には
|
七福神宝船 横幅5~6mはあるでしょうか、かなりの存在感です! |
毘沙門天さんだけ目見開いたはりますな^^;
しまなみ海道は尾道~今治までに7つの橋を渡ることから
海道の島々には七福神が鎮座されているそうです。
なるほどねぇ~妙に納得!いい話だね♪
|
七福神の足元に、お面がいっぱいw |
|
|
石臼の上に、ちんまい七福神w |
|
七福神宝船のそばには
|
天神社(花乃宮)
(「てんじんじゃ」?「あまつかむやしろ」?) 花の神さま。
女性の守り神様としての信仰。 |
|
|
石鎚神社 家内安全・身体健全。
・ |
|
|
方違厄除宮 引越の方角、八方塞がり などの災いから身を守る。
|
|
が、ありました。
|
耳明神社とな。。。奥にも何かありそうです。 |
|
なぜかサザエの貝殻がごろごろと。。。w |
|
|
石灯篭にもサザエの殻がwww |
|
奥に神社が。。。って、
でっかい耳w
|
耳明神社 日本で唯一祈祷の出来る耳の神様なのだそうです。 岡山の足王神社❐も結構インパクトありましたが、こちらもなかなかのものですな! |
|
みみごさんの耳たぶを触らせていただきました^^; 中に綿が詰められてるみたい、フカフカの耳たぶ♪ |
|
|
耳絵馬 サザエの殻がたくさんあったのは、その形が耳に似ているからとのこと。 |
|
耳の病気や、耳が聞こえにくくなった方々が
サザエの殻に米とお酒を入れて奉納しにくるのだそうです。
後編へ。
0 件のコメント :
コメントを投稿