大阪の清水寺!

次の目的地に行く途中、天王寺七坂のひとつ
清水坂がありました。
坂は登らず、そのまま素通りするつもりだったのですが。。。
ぬ?坂の上に新清水寺
境内からの眺望は格別だとぉ??@@;
こりゃあ行っとくしかあるまいっw
清水坂の石垣途中に
以他力造立と書かれた石
他力本願って意味ですよね?

坂の上に石柱が出てました。
有栖山清光院) 清水寺

山門でいいのかな?すでに見えてますが
案内図を見てもわかる通り
境内面積の殆どが墓地です。汗
墓地の奥前方に
子育地蔵尊
剥き出しの鉄骨に吊るされた鐘楼(;´Д`)
無聲地蔵尊
。。。で! こちらが。。。
清水の舞台!!w
伝説によると

京都にある清水寺と同じものを建てなさい。
と観音菩薩からのお告げがあり
寛永年間に京都清水寺を模倣して建立された寺院だそうです。
(そのわりには、鐘楼が。。。あれでいいのか?^^;)
境内からの眺望は格別。。。なのか?^^;
ううむ。。。格別ねぇ~。。。夜景だったとしても格別とまでは言えんような。。。w
鉄骨w鐘楼側の眺望。 ハルカスと通天閣のコラボw まぁ~強いていえば格別。。。なのかなぁ^^;
清水の舞台の下!

下も墓地なのね(~_~;)

ある意味
清水の舞台から飛び降りたら、死ぬよ!
というのが連想しやすいね^^;

ちなみに、京都清水の舞台のように
微妙に前のめりになる傾斜はないです。
ご安心をw


山が見えるワケでもなく、雑多な建物が見えるのみだし
周りは墓地・墓地・墓地。。。正直、格別の「か」の字も思わないんやが
当時は、海まで見渡せるくらいの大絶景だったのでしょうな。(ということにしときましょ^^;)




境内墓地群を通って、下側のほうへ行って見ます。
左に仮本堂となっ?w 正式な本堂が無いってことやんね?^^; (ちなみに右は墓地群です。汗)
画像、右側の建物が納経所仮本堂 (参道空間が狭いので正面から撮れません)
1Fが納経所で、2Fが仮本堂になってるようです。
仮本堂には、本尊:十一面千手観音木造不動明王立像などが安置されているそうですが
檀家さん?が数人おられたので入るのは遠慮しときました^^;
さらに奥に
玉出の滝(お滝場)があるみたい。

お滝場左横に
観音さま(聖観音かな?)
玉出の滝
 
京都清水寺の音羽の滝を模倣してますね。
 
滝の水源は、四天王寺の金堂の下にある青竜池からの湧き水といわれており
大阪市で唯一の天然の滝なのだとか!
ただし、年々水量が減り、今はポンプ汲み上げ式だそうです^^; 

(さらに言えば、飲み水としては認可されていない。汗)
当たり前ですが、スーパー玉出(関西で有名な激安スーパー)とは何の関係もありませんw

滝の真正面と、滝の下側に祀られてる石仏不動尊も撮りたかったのですが。。。
おばさまが、の真っ最中だったので、さすがに撮るわけにもいかずで(;^_^A
ちなみに、鎌倉時代建立の十三重塔もあったそうなのですが
墓地拡張で廃棄されたそうです。(廃棄てw いいのかそれでーー;)
なんつんだろなぁ~。。。墓地がいけないわけじゃないけど
京都清水寺を模すなら模すで、もうちょい徹底してほしいというか
今後建立するのかどうかわからんけど正式本堂も無いし
ましてや墓地拡張とはいえ十三重塔を廃棄って。。。
個人的には、方向性間違ってるんじゃない?と思うのでありました。

0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。