本堂に戻ります。
|
みはらし台(無料休憩所)があるみたい。
(本堂と観音堂の間に道が続いてます) |
|
|
紅白幕で見えませんが鐘楼がありました。
|
|
そこから右に曲がり
|
階段を登っていけばハイキングコースになってるようです。 |
|
|
野鳥など見所があるみたいだけど今回はパス^^; |
|
左側はフェンスなのですが。。。
|
今年の申を除く、各年の干支の巨大絵馬が掲げてありましたっ! |
筆遣いが素晴らしい絵ですね!。。。なぜか酉・戌・亥が見当たりませんでしたが^^;
分岐点を右に曲がらず
本堂に戻り、境内広場に降りて、広場の続きを見てみます。
|
庭池がありました! |
|
|
錦鯉が優雅に泳いどります^^ |
|
池もキレイなんですが、所々にある菊のオブジェが見事ですっ!!
剪定師さんが刈り込みされてたので、
ここは菊で有名なのですか?と聞いてみたのですが
時期によって、ツツジの場合もあったりで、季節の花で飾りつけされてるそうです!! (時期によって違った景観が楽しめるワケですな^^v)
|
お染久松の塚
お染久松といえば、近松半二「新版歌祭文」・近松門左衛門「女殺油地獄」・落語「のざき詣り」・東海林太郎「野崎小唄」などで有名ですね。 |
すません。。。もうちょいだけ慈眼寺の話を続けます^^;
。。。つづく
0 件のコメント :
コメントを投稿