石切剣箭神社③ 水神社~石切寮

再び正面鳥居をくぐります。

左手側には
水神社
金魚(ヒブナ)が群れてますな。

亀もいる。
(上にいるのはクサガメだけど、外来種のミドリガメが多い;)

神馬像
穴の開いた石碑 と でっかい石灯篭



神馬像の向かい
本殿横にある御神木
樹齢1000年前後の大クスノキ
裏側から見たら。。。人の顔のような節があったっ@@;
赤ん坊のようにも見える。

御神木の左は祓戸
 
祓戸の後ろに見えてるのが神輿殿 
(スペースがないので引きで取れず^^;)

小道を挟んで神輿殿の左隣に
神楽殿
テント屋根のせいで正面の引きアングル撮れません^^;

神馬像の小道挟んだ左には
納札所
奥には八角形の護神火祭(お焚き場)



Uターンし、奥へ。。。
北手水舎
こちらは龍口でした。
余談ですが、水道の「蛇口」という言葉は、龍口からきてるそうです。
(龍とするのはおこがましいので蛇にしたそうな^^;)

境内外になるみたいですが、北手水舎の左手先に
石切寮 隣の白いフェンスのエリアは馬場
(馬は居ませんでしたが^^;)
ロープで入れなくしてあります。
当時は何に使ってたんでしょうね?



。。。つづく

0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。