家原寺 南大門~本堂

さて、次は主目的である「大阪十三仏まいり」のご朱印を頂くべく、お寺へ。

向かってる途中、象がいましたっ!!
もちろん本物ではないですが、実物大の象です! (スチール製かな?なかなかリアルでしたわ)



到着~!
一乗山 家原寺  (南大門)
なかなかの仁王像ですな!
おかん曰く
兄ちゃんが高校受験のとき
あんたと3人で、ここに行ったことあるで。
とのことなんですが
ええっ?ほんまに??全然覚えてないわぁ~^^;
なぜかわたくしめの記憶には無かったりします(;´Д`)
兄とは10歳離れてるとはいえ 当時のわたくしめはもう小学生だったワケで 微かにでも覚えてそうなのに、全然記憶にないのです。汗
そんだけ印象が薄かったんだろうなぁ~。。。
今回訪問するまでは、ぶっちゃけあまり期待してなかったんですよね^^;
(ところがめちゃインパクトがある寺でビックリしましたw)

南大門くぐると
 左側に
行基菩薩像
   右側には
大師かがみ井戸
これだと思う
んだけど。。。水がないwww

境内は結構広く、写真は撮ってませんが、もひとつ簡易的な門があり、中に入ります。
 簡易門(画像右部分)をくぐってすぐのところに
護摩堂
堂前の香炉

マニ車

これはなんだろ???
果物が備えてあります

右手側は
なにやら凄そうな雰囲気がするんですが、塀があり、ここからでは山門らしき部分にも行けないっぽいーー;
(周りにショベルカーやらがあって、どうも参道自体を工事中のようなのです。)
ま、あんだけ目立つ建物と仏像群だから、どこか別ルートで行けるはずだろう。。。



まずは、本堂側へ向かいましょう。 橋の両サイドは放生池
今は藻が目立ちますが、蓮が咲くころに来れば見応えあるでしょうな。。。
というか、(橋の左側)奥に見える塔も気になる。

橋を渡った左手に
鐘楼
右手には
地蔵堂
 水掛地蔵を中心に小さなお地蔵さんも。
何とも言えんお顔立ち^^
手水舎
自然石で趣きがあるのですが、水道管剥き出しなのが残念^^; 



で、正面に
本堂 文殊堂
本堂階段前の香炉
「布おまもり」おかえし所
遠目ではわかりにくいかもですが。。。本堂が、なんだか凄い状態になってますwww

。。。つづく

0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。