|
|
楠珺社の裏、樹齢1000年の大楠にお稲荷さん
|
お稲荷さんの前に黒キツネ
大楠幹の周りにもキツネさん^^;
|
室町時代の2棟の高庫 (敷地部分も立入禁止です) |
五所御前 住吉大神を、ここへお祭りしたと伝わる聖地 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
!五所御前の横に
|
角鳥居 同じ角鳥居でも、こちらには「ぬき」が無いですね。
|
角鳥居の後ろは
|
|
。。。てか、五大力の小石を探してたので手がドロドロっすw
|
|
|
|
|
|
若宮八幡宮まで戻り、その先に行きます。
大鳥居側から見て第一本宮右側の楼門のほかにも楼門がありました!
南四脚門 |
門の手前横には陶製の灯篭が2基ありました。
。。。つづく
◀ |
|
▶ |
0 件のコメント :
コメントを投稿