住吉大社③ 本宮

では、本宮を参拝してまわりましょう。

正式参拝は、第一本宮からかもですが、近くにある本宮から見ることに^^;
角鳥居のある幸福門を潜ると
真正面に見える本宮は。。。
第三本宮 祭神:表筒男命

第三本宮の右隣に
第四本宮 祭神:神功皇后 (息長足姫命)
男神と女神で、屋根の千木の部分の形状が異なる。 
4つある本宮のうち、第四本宮のみ女神です。
本殿屋根の千木(V字のね)は、男神は地面に対し垂直、女神は水平にカットされています。

第二本宮は
第三本宮の後ろにあります。
(この画像は、第三・第四本宮の間の空間です)
第二本宮 祭神:中筒男命

で、楼門内エリアの突き当たり中央に
第一本宮 祭神:底筒男命
 
第一本宮の拝殿部分
なぜか、どの本宮にも鈴縄が付いてないのです。謎
(第二~四本宮も同様の構成です)

第二本宮の本殿
(拝殿後ろにくっついている千木をあしらってあるのが本殿)
こちらは第四・第三本宮の本殿
(背面)

第一本宮の両サイドにも、楼門があります。
左楼門
第一本宮
右楼門




次は、楼門くぐって先を見る前に
楼門エリア内、本宮以外の箇所を
見てまわります。


。。。つづく
最初 最後

0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。