“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた要するにおマぬけ談です。。。思い立ったことを書き綴っています(;^_^A (スマホの場合は横向き推奨)
雑記
あらよあらよという間に、大晦日ですなw 世間一般では、年末年始は休みでホっと落ち着ける気分でしょうね♪ わたくしめは正月も盆も関係なく、出社という。。。 数年前の自分では考えたこともなかったような、休みがほとんど取れない状況です; (連続有休も最大で月3日しか取れない、...
ご朱印 瀧谷不動尊
路側までもどり、今度は下側を見て回ります。 ん~っと。。。案内図では稲荷となっているのですが。。。
瀧谷不動尊
次は道路を挟んだ反対側を見に行きます。 明王殿(休憩所)横にある階段を登ると。。。
無料ほうじ茶でひと休憩 さてと。。。背面に見える多宝塔を見にいきましょうかね。
お出かけ ちゃりんこ一人旅 寺社 大阪府 瀧谷不動尊 名所
次の目的地へ向かう途中 こんなこと言っちゃあ失礼やが ビジネス街とは程遠い 決して都会とはいえない町。
ご朱印 願昭寺
上には 緋袍 (読み不明) 大明神 を中心に 三社ありました。 そんなに広くないので 正面引きアングルで全体像撮れずm(_ _)m
願昭寺
手水舎の後方、山肌に鳥居群!! もちろん行きましたが、その手前下側に
本堂 2mくらいあるでっかい 石灯籠
鐘楼横脇に石畳の登り小道 途中に観音像などがあり
お出かけ ちゃりんこ一人旅 願昭寺 寺社 大阪府 珍スポット 名所
そんなこんなで着きましたよっw ここはまだ駐車場ではないが 案の定というかなんちゅうか チャリンコで来たのは自分のみのようだw
お出かけ ちゃりんこ一人旅 大阪府
ひとつ前に訪問した龍泉寺は 当初目的地候補ではなかった場所 (まぁ寄って正解でしたが^^) でして。。。w 本来の目的地は、今向かっている願昭寺というお寺です。 もうひとつ付け加えておくと、そのお寺は河内西国ご朱印とも関係ありませんw 前日に、PCグーグルマップで河内西...
お出かけ ちゃりんこ一人旅 寺社 大阪府 咸古神社
龍泉寺 本堂の裏手には ・ 咸古神社 朱鳥居をくぐると。。。奥に拝殿が。。。
龍泉寺
本堂の右手前には おそらく 護摩堂 破魔矢 絵馬ですね
龍泉寺庭園 国指定の名勝なのね!
お出かけ ちゃりんこ一人旅 寺社 大阪府 名所 龍泉寺
河内西国ご朱印で、八尾の自宅から一番遠い寺も済んだので あとは楽勝だろう。。。 と思っていた。 。。。が次の目的地 (河内西国ではないが) に行くまでが一番しんどかったw
ご朱印 楠妣庵観音寺
本堂の左手に 恩光閣 こちらでご朱印をいただきました。 昭和天皇御大典(1932年)に使用された建築物を移築したもので、現在は庫裏となっているそうです。
楠妣庵観音寺
峯條山 楠妣庵観音寺 寺名に楠妣庵とあるので、元々は尼寺だったのでしょうか? 楠木正成公の奥方が住んでたのかもですね? 山門くぐってそのまま進むことができるのですが
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 楠妣庵観音寺
11/28(月)、今回は自宅から一番遠いと思われる、お寺へご朱印をもらいにいきます!! しかもママチャリでwww (って、この記事書いてる今は12月も半ば過ぎ。。。ブログUPに 1ヶ月近くタイムロス出てあいすいません><;)
ご朱印 大念佛寺
梁松院 ここでお琴教室してるの???^^; 大念佛寺で唯一の 塔頭 らしいです。
お出かけ ちゃりんこ一人旅 なにわ七幸めぐり 寺社 大阪府 大念佛寺 名所
本日(11/24)ラストに訪ねたのは 大源山 大念佛寺 こちらには以前10/16日に訪問 ❐ してるのですが、「なにわ七幸めぐり」のご朱印を貰いに再訪しました^^;
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 大林寺
うし!では河内西国ご朱印をもらいにお寺へ行くかのぉ~。。。 。。。ん?。。。あれっ??? さっきの神社のそばにあるはずなのに
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 寺社 大阪府 布忍神社
河内西国ご朱印をもらうべく、次のお寺へ。。。 スマホのグーグルMAPは、ほんま便利! ちゃり旅の必須中の必須アプリですわ♪ 。。。ただ、グーグルさんは自転車ルートには力入れてないみたい (一応あるにはあるけどエラーになったりで使い物にならないーー;) でも、徒歩...
ご朱印 法雲寺
天王殿の右手側には 放生池 池の中央に 放生地蔵 (特に何も泳いでませんでしたがね^^;)
法雲寺
今さら感があるのですが とりあえず山門へ。 (いったん山門を出て仕切り直し^^;)
どこから境内に入っていいのかいまいちわからんかったので、お墓の間から境内へ。汗 山門から入るのが正式参拝だろうけど、この時点で山門が別にあるというのに気づきませんでした^^; お堂の正面横に出れましたw。。。って、ここが本堂でした!
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 法雲寺
11/24(木)、河内西国巡礼ご朱印もかなり集まってきました。 昼からしか休みが取れなかったので あと1回か2回ちゃりんこ旅すれば満願成就できそうです^^ まずは堺市へ。
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 寺社 大阪府 法泉禅寺
本日(11/21)最後に訪問したのは 亀井山 法泉禅寺 法泉禅寺を拝見させてもらおうと来たのも当然あるのですが、主目的はご朱印を頂くために伺いました。
野々上八幡神社 野中寺
仁王門くぐった左手側には 野中寺塔跡 詳しくは案内説明板を読んでください^^; (画像クリックで拡大別画面開きます)
お出かけ ちゃりんこ一人旅 寺社 大阪府 野中寺
目的のお寺ではないのですが、ちょいと気になったので寄ってみる^^; 青龍山 野中寺 仁王門手前にある 大界外相 の石柱は、ここから先は聖域であることを示す結界石
お出かけ ちゃりんこ一人旅 岡ミサンザイ古墳 古墳 大阪府
午後から夕方までのちゃりんこ旅 小雨も降ってるので、葛井寺と辛國神社のみで終了。。。と考えてたんですが せっかくなんで、もう一箇所寄っておきたい寺があったので行ってみることにw (少しだけ遠いですが^^;) 途中、大きな池が。。。
辛國神社
拝殿まで一直線の参道は気持ちイイネ♪ 。。。なのやが
お出かけ ちゃりんこ一人旅 寺社 辛國神社 大阪府
こちらも去年、葛井寺を参拝したあとに寄った場所 ❐ なんですが 近いので寄ってみることに^^;
ご朱印 葛井寺
本堂から南大門までの参道右手側に 出世地蔵大菩薩 八頭身の ビューティー スリムBODYw 出世地蔵の後ろにあるお堂は
葛井寺
境内案内が無かったのでざっくりとした位置になりますが。。。 南大門くぐった左側 (去年訪問時はこっちには行ってなかったので見てみることに)
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 葛井寺 寺社 大阪府 名所
12月も半ばになってるというのに、まだ11月の記事が続きます。。。すません^^; 11月21日。 今日は仕事休みでしたが、おかんの病院付き添いだったので昼からのちゃりんこ一人旅。 小雨だったけど、いきおいで行きましたっw とは言っても、昼からだったのでそんなにち...
11/7の出来事なんですが。。。 その日の、ご朱印集めちゃりんこ旅も終わり、明日の出勤に備え お風呂に入って、疲れを取らねばっ!! 家のお風呂のスイッチを押す。。。ん?。。。 え?。。。作動しないっ!!@@; 家の風呂が壊れたっ><;
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 観音寺 寺社 大阪府
本日(11/7)ラストに訪問したのは 法蔵山 観音寺 山門の上に 三鈷 (五鈷かもやが^^;)ってのが変わってますな。
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 延命寺 河内西国33箇所霊場 寺社 小阪城 大阪府 珍スポット
河内西国ご朱印 東大阪エリアも残すところあと2ヶ所! (なかなか順調だw) 迦羅陀山 延命寺 おそらくこちらが正式な入り口になると思うのですが。。。 隣に
お出かけ ちゃりんこ一人旅 鴨高田神社 寺社 大阪府
さきほどの長榮寺に着く前に通った神社。せっかくなんで載せておきます^^;
ご朱印 長榮寺
本堂にお参りする前に、左手側を見てまわります。 水子地蔵 と 後生車 左手側 (開山堂の裏手) に
お出かけ ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 長榮寺
次の、ご朱印いただきに長榮寺へ。 スマホグーグルマップ音声検索で「 ちょうえいじ 」と言うと出てきたので MAP見ながら言ったのやが、なぜか神社に着いたw汗 へっ??? と思いながら、神社のぐるりを進んでくと、ありましたっw
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 圓通寺
今日 (11/7) 中に、河内西国 東大阪市エリアは制覇しときたいところ。。。先を急ぎます。 壽量山 圓通寺 山門くぐった真正面に
お出かけ ご朱印 ちゃりんこ一人旅 河内西国33箇所霊場 寺社 大阪府 觀音禪寺
さて、次は河内西国ご朱印巡礼の続きに行きます。 向かってる途中、道路高架下の壁に独特の絵が描いてありましたっ^^;
ご朱印 石切剣箭神社
北手水舎に戻って、本殿裏手側を見て回ります。 乾明神社 祭神: 應壅乾幸護彦 聞きなれない名前ですが、江戸中期この地で信望の厚かった乾市良兵衛という庄屋をご祭神としているそうです。