日本最古の厄除観音

いっぷうのマスターには、月讀宮のほかに、もう一箇所教えてもらってまして。。。
日本で最も古い厄除け寺があるとのこと。拝観も無料と聞いたので行ってみましたっw
松尾観音寺
自分の身につけてる物を何か一つ落として、厄落としするんですね。
(自分は厄年でもなかったので何も落としてきませんでしたが^^;)


本堂
石づくりの火鉢 と  縁の文字が施された絵馬
絵馬は5色あり、緑:健康 黄:財運 赤:恋愛 白:仕事運 紫:人々との縁
の祈願だそうです。

奥の鳥居の先にあるのが
観音堂(護摩堂)





ほぉ~。。。と思って
再び本堂前までもどると
ご住職さんが出てこられました。

お参りですか^^
よろしければご本堂の中もご覧下さいね。
(写真も撮ってよいとのこと!)

ありがとうございます^^


本堂の中に入ると。。。
壁に相当古そうな絵額がたくさん飾ってありましたっ@@;
こちらが、ご本尊様かな??
それにしてもたくさんあるなぁ~。。。
すごいなぁ~。。。と、ぐるりの壁ばかりに目を囚われがちなんですが。。。


床に。。。
龍の模様がっ!!

木目が自然にこうなったそうで
撫で龍と呼ばれるそうです。


後でわかったのですが
この龍は見るだけでなく
触ると更にご利益がある!のだそうです。

(スリスリしとけばよかったなぁ~^^;)



0 件のコメント :

コメントを投稿

この行は自動改行されて折返されません。